院長紹介
ご挨拶
「健やかな肌」から始まる
健康で快適な毎日を
当院は、お子様からお年寄りの方まで、皮膚科の「ホームドクター」として、「安心」で「心暖まる」医療を目指しています。様々な肌の悩み・トラブルに、誠実に対応し、これまでの皮膚科専門医としての知識と経験を活かして質の高い医療を提供いたします。アトピー性皮膚炎やニキビなど日々進歩する新しい治療や、皮膚外科も積極的に行っております。
また、美容皮膚科においては、健康的、生き生きと清潔感を感じてもらえる変化、そして肌の健康から、心身の健康へと導ける美容皮膚科を目指します。シミひとつにしても、様々な種類があり、それぞれ治療も異なってまいります。
当院では的確な診断のもと、遠回りをしない治療をご提案いたします。全く必要のない治療までも勧めることはございません。皮膚科専門医が行う「安心、安全な美容皮膚科」を届けたいと思います。
院長 船津 栄
経歴・略歴
2005年 |
北里大学医学部卒業、同附属病院で研修 |
2007年 |
北里大学病院皮膚科に入局
※皮膚科医局の関連病院として昭和大学藤が丘病院形成外科(2010年)や、聖路加国際病院皮膚科(2012年)に勤務 |
2015年 |
医療法人社団だんしん
川野皮膚科医院本院・
参道院 総院長 |
2025年 |
ポルト皮膚科・美容皮膚科 葛西院 院長 |
資格・所属学会
- 皮膚科専門医(2012年取得)
- ボトックスビスタ認定医
- ジュビダームビスタ認定医
- 日本皮膚科学会
- 日本美容皮膚科学会
- カスタマイズ治療研究会
医院情報
クリニック名 |
ポルト皮膚科・
美容皮膚科 葛西院 |
診療科 |
皮膚科/美容皮膚科/
小児皮膚科 |
電話 |
03-5878-1739 |
住所 |
〒134-0084
東京都江戸川区東葛西6-2-1 RECS東葛西 4F |
※ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、ご予約がない場合でも当日の受診が可能です。どうぞ直接ご来院ください。
設備紹介
ジェントルマックスプロプラス
ディスカバリーピコ
エレクトロポレーション eCool
セレックV(IPL)
エキシマレーザー(紫外線療法)
ダーマペン4
炭酸ガスレーザー
院内紹介
受付
待合
診察室①
診察室②
処置・手術室
美容皮膚科待合
施術室①
施術室②
施術室③
施術室④
施術室⑤
カウンセリングルーム
パウダールーム
外観
掲示項目
医療DX推進加算
当院では、マイナンバーカードによる「オンライン資格確認」や電子カルテ・電子処方箋などのシステムを導入し、医療のデジタル化(DX)を進めています。これにより、患者様の受診履歴やお薬の情報をもとに、より適切で安全な医療を提供することが可能になります。
一般名処方加算
薬を処方する際、特定の製薬会社の製品名ではなく、薬の有効成分名(一般名)で処方するよう努めています。これにより、薬の供給が不安定な場合でも代替薬を調剤しやすく、患者様に安定してお薬を提供することができます。
明細書発行体制等加算
当院では、保険診療を行ったすべての患者様に対し、診療内容を明記した明細書を無料で発行しています。これにより、患者様ご自身が受けた診療内容や費用の内訳を正確に把握していただけます。
医療情報取得加算
マイナンバーカードを保険証として利用する「オンライン資格確認」により、他医療機関での投薬歴や診療情報を取得し、診療に役立てています。過去の情報をもとに、重複投薬や副作用リスクを回避し、安全で効率的な医療を提供します。
夜間・早朝等加算
平日の18時以降、土曜の12時以降、また早朝や休日など、通常診療時間外に受診された場合は、診療報酬上の加算が適用されます。これは、時間外対応に必要な体制維持やスタッフ配置にかかる費用の一部です。
皮膚科特定疾患指導管理料(1)(2)
アトピー性皮膚炎や乾癬、掌蹠膿疱症などの慢性皮膚疾患について、医師が患者様に対して定期的な治療指導や生活指導を行う際に適用されます。疾患の特性や重症度に応じて、(1)(2)に区分されます。継続的なケアと正しいスキンケア指導により、症状の安定と再発予防を目指します。